眼鏡をかけない景色


夜に眼鏡をかけないで外を眺めると
景色はいつもと違うものに変わる

信号は小さい花火のように煌びやかに
街灯や小さな光たちも
現実のものより大きく美しく変化する










僕らはいつだって
よりいい自分になろうとする











目が見えないから眼鏡をかけるんだ
ちゃんとクリアにみたいから
より明瞭に正確に見るために












そんな現実社会

僕は思う

思った以上にこの世は美しい











予想外という言葉が正しいかもしれない
世の中は、僕の見ている世界は
僕の思考が創り出した世界












僕の創り出したこの世は
予想外に美しく、素晴らしく
温かいものだった

何を感じるかなのだと思う
今見ている世界をどの視点からみるか












それは自分の中にあるものでしかなくて
誰のものでもなく自分の中に答えがある




















自分がどんな思考をするのかさえ
今の世の中の多くの人が知らない











自分のことなんか知ってるようで
1%も知らない人の方が恐らく多い











自分がどれだけ素晴らしく
どれだけ豊かで
どれだけ才能に溢れた人間かなんて
知る由もなく











ただ、生きている
だから世界は自分が創り出すとかどうとか
そんなことなんて
阿呆が言うことのように思われるだろう











でも本気でいうさ












眼鏡をかけないで観る世の中は美しい











混沌の中にいても
それはいつだって変わらない事実










僕らは自分を信じた分だけ
うまくいくんだ










自分の価値を自分で信じ続ける
価値は自分で決める











誰の決められるものでもない
自分だけがわかる本当の自分










いい加減そのくらい理解してきたよ












自分で自分を芯から認め、許し、愛し
そして信じて価値を認め続ければ












その先に見えるものは美しさだけだ

陽だまりの香り〜心の居場所を探すすべての人へ〜

自分とのご縁と他者とのご縁を深める 関口陽介のブログ もっと生きやすく幸せになるには 本当の豊かさとは 本当の自分とは 自分と向き合うとは 心の居場所を探すすべての人へ それをちょっぴりわかりやすく お伝えしています。 自分と仲良く、他者と仲良く、世界と仲良く あなたの居場所の一部になれますように

0コメント

  • 1000 / 1000