恋という厄介なもの


恋は厄介なもの
本当に厄介







自分と他者の距離感はぐちゃぐちゃ
自分の感情を抑えるのが苦しい
そして感情を解放するのも怖い










葛藤






ただただその言葉に尽き
自分の中の感情の
コントロールが効かなくなる









他者と自分を切り離すのも辛い
距離を取ろうとしても
それはあくまで拗ねている自分がいるのだ










振り向いて欲しいが前に出る
言葉は距離を取っていても
心は相反する










求めずにと心に留めておいても
そのうち勝手に求める態度をとる










期待をしなくても期待している











自分の中のエラーは抑えきれず
前に進むか留まるか
その葛藤の渦に巻き込まれる

だから、恋は素晴らしい












それほどに自分の心を揺さぶられる
そんな経験は素晴らしい










自分の心の声を素直に伝える

相手と自分を分けて考える

感情を味わい尽くす










そしてそれをコントロールする
(できなくてもよい)








この3つの素晴らしい法則を
恋というのはかなり強制的にやる










魂の喜ぶことをたくさん味わえるのが恋










だから、厄介だから素晴らしいんだ










あなたを愛している

ただそれだけの感情なのだ









願わくば

あなたも私を好きなら嬉しい










それ以上でもそれ以下でもなく
自分の感情は愛してる
願いは同じ感情なら嬉しい










それだけなのだ










でもでてくる感情は
かなりぐちゃぐちゃなのだ
だから、その都度出てくる感情を
味わうだけなのだ










嬉しいことも
楽しいことも
悲しいことも
辛いことも
苦しいことも










その都度味わうだけ

私は今こんな感情なんだ










嬉しいなぁ
苦しいなぁ










それを味わう










そこには愛しかない

陽だまりの香り〜心の居場所を探すすべての人へ〜

自分とのご縁と他者とのご縁を深める 関口陽介のブログ もっと生きやすく幸せになるには 本当の豊かさとは 本当の自分とは 自分と向き合うとは 心の居場所を探すすべての人へ それをちょっぴりわかりやすく お伝えしています。 自分と仲良く、他者と仲良く、世界と仲良く あなたの居場所の一部になれますように

0コメント

  • 1000 / 1000