本気の楽しいこと


日々楽しいを実現できている
そう自分は感じる










ふと思うのだ
過去の自分はどうだったか
小学校の時、中学校の時、高校生の時
そして大学、珈琲癒人になるまで…




ゾッとするほどに
窮屈だった経験の方が多い
本当の自分の気持ちを隠し
周りに出来る限り合わせる自分






それを思っては
僕は今一番楽しく幸せだ
そう感じるんだ
過去とは今の自分の物差しになる










僕は過去を振り返っては
今の幸せを実感する










でも本当の楽しいとはなんだろう
本気の楽しいとは…





珈琲道場という企画を去年やった
4月から12月までの9回
延べ500人ほどの人と出会えた企画










その第一回目は66名の人が来た
イベントの興味ありは120を超えた
珈琲道場は僕が初めて
主催したイベントだった











今になってそのイベントのすごさを知る











第一回は
とにかく

珈琲を1日に100回淹れたら楽しそう!



その気持ちしかなかった
ドキドキワクワクして
高い金を諸共せず豆を3キロ買い
朝7時からスタートした





水もお金もセルフサービス
接客もしない
持ち込み可
珈琲を淹れるスペース以外は
好きに使っていい




そんなノールールなイベントで 
僕は珈琲のみに集中し
珈琲を研究するイベントだった









今になって感じるのだ



楽しさの純度










2回目以降は
少しずつ打算が入る


どれくらい人が来るだろう?
どれくらい売上がいくかな?
また100回淹れれるかな?






色んな邪念が入り始めて4回目には
66人だった人数は23名ほどに下がった







そこから出店者を募集して巻き返したが
やはり1回目の純度の高いワクワクは
最後まで姿を見せることはなかった
人数が下がったからといっても
結局僕のすることは

珈琲を勉強すること







なのにいつのまにか
お金が…人が…と頭によぎるようになった










そのことを今総括して分析すると







純度の高い楽しみやワクワクが

多くの人の目にとまる











それは自分の中だけのワクワクでよくて
他者の目を気にするものではない










つまり

自分がいかに心の底から

他者を介せずワクワクできるか












自分の中だけで解決していいほどに
自分の中だけでワクワクしてればいいのだ










その純度が大切











結局のところ
自分の中のワクワクや楽しみというものは
純度が高ければ高いほどに

自分も楽しいし人を巻き込む
思いもかけないところで人に喜ばれ
予想外に他者に感謝されることもある










いかに心の底から楽しいを
たくさん発掘できるか
それがどうやら色んな道を開く鍵になる




そんな風に感じる

あなたらしさをサポートする

    🍀RASHISAサポート🍀


始めました✨
心のメンテナンスしていますか?
溜め込んでませんか?
自分の本当の声押し込んでませんか?

カウンセリングやコーチングを
受けるほどじゃないけど
この気持ちをどうにかしたいっていうとき
あると思うんです。


僕は悩みは生活の一部だと思っていて
日々の生活に密接に関係していると思っています。
その都度吐いて解消するのが一番いいのではと思ってます。

心の予防
カラダの健康の為の予防はあるけど
心の健康の予防はなかなかない

身体の保険はあるのに
心の保険はない


珈琲癒人のKIKUは
あなたの日々の生活に密着して
悩みを聴きたいです


今回のRASHISAサポートは
月額制でメッセンジャーあるいは電話で
心のメンテナンスやサポートをするものです。


何か嫌なことがあったとき
ちょっと落ち込んだとき
少し吐き出したいとき
そんなちょっとを解消したい
そんなあなたらしさをサポートしたい
それがRASHISAサポートです

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
     🍀🍀🍀RASHISAサポート🍀🍀🍀
【金額】
 月2万円(2ヶ月目以降1万8千円)
(更新するかしないないかは月末に決められます✨)
【受付】
ご連絡先はメール、メッセンジャー、お電話を頂ければ幸いです✨
メールアドレス
orenge0411@gmail.com
電話番号
08045002313


陽だまりの香り〜心の居場所を探すすべての人へ〜

自分とのご縁と他者とのご縁を深める 関口陽介のブログ もっと生きやすく幸せになるには 本当の豊かさとは 本当の自分とは 自分と向き合うとは 心の居場所を探すすべての人へ それをちょっぴりわかりやすく お伝えしています。 自分と仲良く、他者と仲良く、世界と仲良く あなたの居場所の一部になれますように

0コメント

  • 1000 / 1000