自分を受け入れるとは



自分を受け入れる



というワードをよく聞く




受け入れるとはどういうことなのか

ネットで調べると

受け取って収める


と出てきた



僕はこう思う

自分に気づく



というのも
自分の内面で何か起きた時に
それに対して本音は



どう感じているのか




が大切だと思うのです


自分がどう感じているのかを気づくこと
それこそが自分を受け入れること



私はこう思ってるんだなぁ




というだけでいい。


それを無理に認める必要もない
自分の感情がどんな動きをしているのか
そこをまず認知する。知る。



どう自分が思ってるのか




そこだけでまずいい


でも人はそれさえもなかなかに
知ることさえ難しかったり
自分に対して拒否をすることもある




それは自分の過去を否定する



と考える人が多い

だから知りたくないし、拒否をする



でもそれさえも
日々ゆっくり自分の感情を気づく過程を
少しずつしていけば受け入れられる



自分の感情を知り大切にしていくことは
より豊かな人生になる鍵



もし自分を知り受け入れる人生を選択し
その先に素晴らしい豊かな自分と人生が
約束されているならばどうだろうか



おそらくそうなってしまえば
過去を否定するどころか必ず


この人生でよかった

生きていてよかった



と感じるはず




だから小さな一歩から始めよう


今の気持ちを知ること

そしてその自分を大切にすること




こう思ってるんだなぁ


から始めよう



そしたらこんなに仲間ができた
幸せだなぁ✨


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
陽ちゃんのセッション&コースセッションの
御案内↓
https://9303698395.amebaownd.com/posts/5402896

陽だまりの香り〜心の居場所を探すすべての人へ〜

自分とのご縁と他者とのご縁を深める 関口陽介のブログ もっと生きやすく幸せになるには 本当の豊かさとは 本当の自分とは 自分と向き合うとは 心の居場所を探すすべての人へ それをちょっぴりわかりやすく お伝えしています。 自分と仲良く、他者と仲良く、世界と仲良く あなたの居場所の一部になれますように

1コメント

  • 1000 / 1000

  • マコ6・0

    2018.12.16 20:21

    そのとうりだと わたしは、この文章に共感しました。一生の付き合いの自分と 仲良く成長したい。そしてより豊かに生きていきたい。